国際資格取得コース・招致開催について

WMA International世界31か国共通のカリキュラムをお届けします。

インストラクターをご希望のエリアへ派遣しコースを開催するための「主催者」になっていただくコースです。団体での受講やエリア周辺の受講者を集めた開催に最適なプランです。


 【対象コース】
・WFAベーシック 

・WAFAアドバンス 

・WFRプロフェッショナル 

・Outdoor CPR &AED(自然保育・森のようちえん指導者専用コース)

 「コース開催契約」をWMAJと結んでいただき主催者となってコースの広報・募集・開催をしていただく形式です。
 安価に仲間内でコースを受講することや、一般価格をつくり人数をあつめることができれば薄いですが利潤を生みだすことも可能です。
受託対象
・学校法人
・行政や観光協会、DMOなどの公的機関
※ガイドカンパニーや団体での講師派遣依頼は別途「講師派遣パッケージプラン」にてご案内しております。詳しくはWMAJ事務局までお問い合わせください
【会場基準】  
 招致開催にあたっては次の要件を満たす会場をご用意いただきます。
 ①パワーポイントの見られる、受講者全員が入る教室(コロナ禍においては定員の50%以内)
 ②実習をする野外スペース(グラウンド等よりはできれば木の生えている林など、自然が多いエリア推奨)
【招致開催の開催パターン】
①完全クローズドにして、関係者のメンバーだけで実施
 ☞参加者コストを落として実施することが可能です
②オープン参加にして、招致開催者とWMAJが共同で募集し実施
 ☞上代を設定することで多少ですが利潤を設けることができます
③、①と②のハイブリット
 ☞価格設定権は主催者にありますので、内部向けと外部向けで金額を変えたりすることも可能です。
【開催までの段取り】
招致開催につきましては次のようなスケジュールで段取りがされます。
①日程調整とスケジュール確保
②会場の確保
招致開催契約の締結
③広報よび顧客の管理
④施設関係の手配準備、参加者への事前教材送付
⑤オンラインーライブセッションへの参加および前日スクリーニング
⑥実技セッションの会場準備や片付け、当日運営。
⑦事後精算よび修了者への資格カード郵送
となります。
【日程調整とスケジュール確保】
いくつか候補日をいただき、その中から派遣インストラクターの都合をつけて日程を確定してゆます
【会場の確保】
使用会場は主催者にて予約、設定を願いしています
(具体的に場所のイメージがあれば確認しますので迷われた際にはご相談ください)
【広報よび顧客の管理】
広報☞開催者とWMAJが協働で実施(広報に使ってただける広報キットを添付します
顧客管理→開催者の方へWMAJより送りする名簿に沿って開催者にて顧客管理及び参加者の受付業務一切を担っていただきます。(つまり、主催者ということになります
【施設関係の準備、参加者への事前連絡・事前教材送付】
・予約施設に関する事前の手続き(必要があれば)
・参加者への事前のインフォメーション(持ち物や会場等の説明、コースの注意事項など)
・WMAJ事務局から一括で送られてくるハイブリッドコース教材をコース参加者に送付します
 【実技セッション当日運営】
最初のご挨拶と施設関係の段取りを願いします
コースの運営自体はインストラクターが行います
【事後精算と資格カードの配布】
主催者になりますので、使用施設への会計を願いします
WMAJより後日請求書を届けいたしますのでコース受講料に関わる最終的な支払いを願いします。また、後日WMAJより資格合格者分の資格証PDFデータを届けしますので、参加者へのメール送信を願いします
以上がコースの段取りです。
【価格と最低保証について】
詳細は事務局までお問い合わせください。
原則として
①コース料金(参加人数分:最低保証人数あり)
②インストラクター交通費・宿泊費・食費・保険料・資材運送料:いずれも実費