WMAJガイドセミナー

10分~3時間/1単位(対面・オンライン対応可)

  アウトドアガイドにとって有益でワールドスタンダードになり得る情報を提供するショートセミナーです。

「安全意識を高めたい」「メンバーで共通言語を図りたい」「世界基準の情報を取り入れたい」団体や協議会、行政イベントなどにおすすめです。インストラクターによる座学と実技を織り交ぜた体験セミナー  ※資格発行はありません

 

 

【学習時間】

対面セッション:3時間1単位として1日に2単位まで。以下の内容ををご希望に合わせて組み合わせ。フィールドやアクティビティに合わせてインストラクターがカスタムしてお届けします。

 

・野外災害救急法体験セミナー

・リスクマネジメント基礎講座(Beginner or Intermediate )

・英語によるガイディングの座学と実技(Beginner or Intermediate )

・英語による傷病者対応シミュレーション(Beginne or Intermediate )

・野外災害救急法ブラッシュアップ(有資格者向け練習会)
・Leave No Traceワークショップ(世界基準の環境倫理プログラム)

 

※それぞれの単元は1単位(3時間まで)が上限になります。

1日で2単位(6時間)をご要望の場合は、2項目から選んでいただくことになります。

 

アウトドアガイドや教育者のスキルアップ研修を中心としたカリキュラムですが、内容をカスタムでお届けするため様々なシーンで活用できます。

 

・施設や会社のスタッフトレーニング

・消防団や自主防災組織などの防災教育

・学生教育のためのコンテンツとして

・ためしに「体験してみたい」ひとの体験会として

・アウトドアレースやイベント事業者のリスクマネジメントとして

 

インストラクターを日本全国派遣し、ご要望のフィールドやアクティビティ、状況に沿わせたオーダーメイドのカリキュラムを毎回作って実施しています。 

  

【セミナー費用】

①参加費 3時間を1単位として1日2単位まで。 おひとり5,000円/1単位

 ※最低保証として8名分が必要になります。

③インストラクター交通諸経費(実費、インストラクター拠点地からの往復交通費や宿泊費等)
※原則2名分。

(長野信濃松川・東京日野・新潟越後湯沢・長野茅野・山梨穴山のいずれかから会場最寄りまでの2名分往復旅費)

 

④資材等郵送費(実費、地域により)

 

【対応時間】

~3時間までご要望に合わせて。

→対象やニーズに合わせてカウンセリングし、適切な時間を設定していきます。

まずはお気軽にお問合せください。

 

【 ご参考 】2023/3月現在

以下の企業、団体等でセミナーを提供してきました。(敬称略・順不同) 

アウトドア関係団体や防災関係の団体など、「野外・災害」に関する幅広いジャンルの方にご採用いただいています

 

 

 ・小笠原ホエールウォッチング協会

・岩泉活動推進センター

・球磨川リバイバルトレイル実行委員会

・公益財団法人キープ協会 キープ自然学校

・i-nac国際自然環境アウトドア専門学校

・NPO法人モモンガくらぶ

・屋久島おおぞら高等学校

・三条市グリーンスポーツセンター

・独立行政法人国立赤城青少年交流の家

・御蔵島観光協会

・東京都

・愛知県

・倶知安観光協会

・日本空糸株式会社

・岡山理科大学

・北海道

・NPO法人みらいの森

・自然保護財団

・一宮研伸大学

・北里大学

・日光国立公園 那須平成の森

・南阿蘇村

・日本山岳スポーツ協会ハセツネカップ安全走行講習会

・日本アウトドアネットワーク(JON)

・Fun Trailsトレイルランナーのための野外救急法

・安曇野市

・モンベルフレンドフェア

・松本市「岳都・松本」山岳フォーラム

・北海道アウトドアフォーラム

・岐阜県

・野外学校FOS

・ランドネ山大学

・東京チェンソーズ(林業)

・奄美大島

・北アルプス岳沢小屋

・八ヶ岳赤岳鉱泉アイスキャンディーフェスティバル

・高尾山ビジターセンター

・(独)国立青少年教育振興機構

・秀岳荘

・神奈川県県南地区メディカルコントロール協議会教育講演

・神奈川県県北地区メディカルコントロール協議会教育講演

・全国森のようちえん交流フォーラムin岐阜

・長野県林業大学校

・柳沢林業株式会社

・複数の公的山岳救助機関(消防・警察・自衛隊等)

ほか